株式会社ソフテム

働き方改革宣言

ソフテム働き方改革宣言

働き方改革で、賃金アップと人にやさしい未来企業に挑戦します。
先端的技術の導入と創造的ビジネスの推進によりワークライフバランスとワークライフエンジョイに満ちた働き方を実現します。


2023年度働き方改革目標値

労働時間の短縮
生産性を向上し、所定労働時間外勤務時間を月間平均10時間以内とする。
社員の健康に十分留意した自主規制、自主判断を定着・ 推進する。
休暇取得の促進
会社指定の一斉有給休暇を含み、年次有給休暇の取得率を90%以上とする。
基本給の向上
物価上昇に対応し、平均3%の昇給を行う。
人材の多様化
女性社員の比率27%と外国人社員の 比率6%を目標とする。
法定障害者雇用率の達成とシニア人材の活用を推進する。
働き方の多様化
希望者にテレワークを推奨する。(時間・座席の有効活用)
45歳以上の社員の副業を認める。
役職離任制度、早期退職制度の運用。
健康経営
社員が心身ともに健康であり続けるために、社員各自が健康目標を設定する。
全社員の見本となる健康目標を設定し、達成した社員を表彰する。
交流推進
会社全体、年代別、入社期別、グループ別、委員会、会社サークル、社外、顧客、等の交流事業を推進する。
(食事会、宿泊費、等の支援)