社員が答える Employee Answers

ずばりソフテムとは?

株式会社ソフテムで働く先輩社員が質問に答えます。

実際に働いている社員から見たソフテムについて、生の声をお届けします。

自己紹介

システム開発本部
2014年入社

エンジニアとして活躍しています!
技術力でチームを引っ張ります!

パートナー推進本部
2023年入社

インターンシップ、アルバイトを経験し入社しました。
SEとして成長中!

システムイノベーション本部
2020年入社

年目です。
よろしくお願いします!

Q1.ソフテムに入社を決めた要因を3つ挙げてください。

Aさん

ソフトウェア開発会社なところ

元々、情報系の大学に通っていて興味があり、プログラミングがしたかったからです

関東にあるところ

地方出身(福岡)だったので、遊ぶ場所の多さやアクセスのしやすい関東に出てみたかったからです

長く続いている(安定している)ところ

安定しているところで学べて、すくすくと育っていけるような環境がほしかったからです

Cさん

若手の教育環境が整っている

1年目でも、チームメンバーとして積極的に業務に携わらせてくれることも含め、
若手を教育する環境が整っている会社だと感じました

アットホームな雰囲気

先輩との距離の近さ、自分の事のように一緒に悩んでくれる姿勢が、他社とは違うと感じた点です

立地の良さ

羽田空港、東京駅へのアクセスがいい点は、地方出身の私にとって外せないポイントでした

Dさん

自社パッケージを持っているところ

受託開発だけだとお客様がいないと仕事が成立しない部分もありますが、
自社パッケージを持つ企業は「自信さえあれば売れる=企業として成立する」ため、自立性が高いと思いました

各種教育制度を維持しているところ

資格取得のサポートや教育委員会など会社全体で教育をしていこうとする熱意があるからです

親切なところ

インターンシップに参加した際、皆さんとても親切にしてくれました
派閥による無駄なコミュニケーションもなく、「自分で考えろ」と放置されることもなかったですし、
質問に対しては必ず回答をもらえたので、成長できると感じたからです

Q2.入社前と入社後で感じたギャップはありましたか?

Aさん

コミュニケーションが大事!

設計書を見てずっと1人で黙々と何かを作っているだけだと思っていました
作業をするにあたって話した方が早かったのと、口で説明しないとお互いに分からないこともあります
社内SNSで困りごとなどを投稿すると、社内の有識者が回答をくれます

Cさん

会社行事の多さ

新人歓迎会、暑気払い、忘年会など会社全体で交流をしようとする機会が多くありました
自分の部署だけでなく、他部署とも関わりをもつというのは意外でした!

Dさん

想像以上に緩かった

インターンシップでは必要な情報について精査をしていたり、会社自体も静かな環境で堅さやしっかりとした雰囲気を感じていたが、入社して仕事をしていく中で割と雑談をしたりする機会が多かったです

Q3.ソフテムをどのような会社にしていきたいと思いますか?

Aさん

もっと楽に稼げる会社にしたい
メンテナンスのしやすいパッケージの開発、業務のオートメーション化

会社のソリューションとして、今現在抱えている問題を対処して効率化させたシステム作りをしたいです

Cさん

ベテランと若手がお互いを支え合える会社にしたい

ベテランが抱え込み過ぎず、若手が頼りすぎず
全社員が趣味と仕事を両立できるよう、支え合っていけるような環境を目指したいです

Dさん

優れた人財を抱えられる会社にしたい

教育を更に拡充し、社員満足度と社員全体のクオリティを上げたいです
優れた人財をプールし成長できる環境づくり、誰もが自立性をもつ優れた人財になれる環境づくりがしたいです

Q4.テレワークと社内勤務どちらが働きやすいですか?

Aさん

社内勤務

気持ちが切り替えられて、集中ができる、人との雑談が大事だったとテレワークをして知りました

Cさん

テレワーク

出勤準備+通勤に時間を取られることなく、終業後も自分の時間を確保しやすいからです
しかし、業務によっては社内勤務の方がよい場合があり、そこは見極めが大切

Dさん

テレワーク

出勤時間が0になること、環境を自分好みにカスタマイズ可能だからです
テレワークだと気候などの不安定な外的要因がなくなるので毎日安定した時間に出勤できます

Q5.自身の有休消化や残業状況について教えてください。

Aさん

有休消化率は例年50~60% 残業は普段は多くないが、局所的に多くなる

若手のうちは希望した日に取りやすかったのですが、取りたい時期にプロジェクトが忙しくて、取れないこともあります・・・

Cさん

有休消化率は90%

残業はほぼなし!
研修期間中から有休を使わせてもらえるという利点もあり、有休も取得しやすいです
カレンダーによっては、有休+テレワークで実家への長期帰省も可能かも…

Dさん

有休消化率は80~90%、残業はほぼ無し

有休は取りやすい状況にあります
残業はアサイン先や本人の技術力・能力によってくる部分もあると思います

Q6.ソフテムだからこそできる成長についてどのように考えていますか?

Aさん

他の会社より自由にできることが多いので、主体的に動けると成長していける

一年目に仕事を頑張り、上司に認めてもらったことで責任ある仕事を任せてもらえるようになりました
エンジニア職は誰かに教えてもらうものではなく、自分で調べて自分でやるという自発的な行動でなっていくと思います

Cさん

先輩・後輩の距離が近いため、先輩から技術を盗める機会が多い

先輩の作業を間近で見て、質問できるということは、成長の速度に大きく関わってくると思います
上司とも会話できる機会が多く、自分が経験したい仕事に積極的に関わらせてもらえることもあります!

Dさん

良くも悪くも本人次第、やる気があれば伸びるし、無ければ伸びない

ソフテムは個人の生活を尊重するからこそ、やる気がある人には会社として補助をし、生活がある人には生活を優先していいとしているからです

Q7.ソフテムが掲げるWork Life Enjoyについてどのように考えていますか?

Aさん

社員一人一人がパフォーマンスを発揮しやすくなる良い取り組みだと思う

ワークライフバランスの延長で社員が仕事もプライベートもより楽しみましょうという考えだと思います

Cさん

仕事をただの作業としてではなく、人生の楽しみとして会社全体で取り組んでいるのは他にあまりないと思う!

一日の大半を仕事に使うから、どうせするなら楽しんでやらないともったいないので、それを会社が後押ししてくれるのはありがたいです
これからも続けていって欲しいです

Dさん

「時間とお金を交換する = 仕事」ではなく、「生活の一部 = 仕事」という考え方が自分好みなので良い取り組みだと思う

自分は趣味も兼ねてこの仕事をしているので、生活の一環として仕事があるという考え方を会社が推進してくれるのは嬉しいです